養蜂日記

【養蜂日記】8ページ目 -巣箱を2段に

巣箱を2段に 2024年9月14日

蜂の数の増加に伴い、巣礎の枚数を増やしていきます。

蜂の巣箱には6枚の巣礎が入るものと、8枚まで入る大箱があります。

大箱の状態で、巣礎がいっぱいになると、蜂の巣箱を2段にする必要があります。

2段にする方法は簡単で、元の巣箱の上に継箱という、箱を重ねるだけです。

巣箱を2段にするとメリットがあります。

巣の下に空間ができるため、ムダ巣と呼ばれる巣を蜂たちが勝手に作ります。

そのムダ巣にも卵を産み落とされますが、ほとんどが雄蜂の卵です。

養蜂家は、その卵が蛹になった状態で切り落とし、捨ててしまいます。

これは何のためかというと、ダニ対策です。

ミツバチの群が全滅する原因の一つとして、ダニによるものが多くあります。

そして、このダニは雌バチよりも雄蜂に多く寄生する傾向があります。

今の時期、雄蜂はいなくてもいい存在なので、雄蜂の蛹に寄生したダニごと切り捨てて、ダニの繁殖を防ぎます。

少し残酷ですが、群を守るためには仕方ないと割り切るしかありません。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

はちみつや六

平日はサラリーマンとして働き週末は養蜂をしています。 養蜂家の仕事内容やミツバチについての4コマ漫画を発信しています
20代|サラリーマン|養蜂家|

-養蜂日記